【原神】「セノ」を引いた。強みが弱みにかき消されがちなキャラという印象です。

ゲーム



キャンディス欲しさにガチャを回してたら、、、2凸してしまったセノ。

キャンディス出ませんでした…。


そんなセノの強みと弱みをご紹介( *´艸`)

スポンサーリンク

セノの強み

(元素爆発中の)通常攻撃が強い!


」や「雷電将」などと同じく、元素爆発後のセノの通常攻撃は、雷属性となり、範囲が広くなります。
この範囲については、正面に対してとても長くなり、後ろに下がる敵に接敵しつつ、長い腕によって即接近できます。
威力も高いので、敵の殲滅力があります。


(元素爆発中の)元素スキルの範囲と威力が強い!

通常時のスキルでは、相手に向かって雷ダメージを与えます。これは魈に似てますね。


元素爆発後は、衝撃波によって、5方向に雷ダメージを与えます。これも魈の落下攻撃みたいな感じに見えますね。


発動時には一番近い敵に接敵しますので、少し離れていても、無駄打ちが無くなります。
範囲が広く、一つづつの威力も高いので、フルヒットすると雑魚は一瞬で蒸発します。


また、元素スキルはクールタイムが通常7.5秒ですが、元素爆発中は3秒になります。
なお、元素爆発発動時にクールタイムが4秒以上残っている場合であっても、3秒に短縮され、進んだ分のクールタイムが再計算されるようなので、元素爆発中に約4秒ごとに発生する「末路真眼」状態に間に合います。



セノの弱み

元素爆発中でないとアタッカーになれない

セノに限ったことではないですが、元素爆発によって恩恵を得るキャラは、逆に言えば元素爆発中以外はお荷物になる場合が多いです。
現状、趙雲やベネット(6凸)の雷版は居ないので、フィールド探索などの活躍は見込めないです。

魈と同じく元素スキルが連続で2回発動できるなら、チャージ面と合わせて優秀だった感がありますが、祭礼も無い槍キャラですので、ここはどうしようもないです。

元素爆発のエネルギーが80族のため発動まで時間が掛かる。

雷元素は、草元素や水元素などと組み合わせることでダメージを増幅させるのが主になります。そのため、会心率、会心ダメージの他に、元素熟知も重要になってきます。
特にセノは、固有天賦で元素熟知の値によって元素スキルのダメージ増幅があり、またモチーフ武器の「赤砂の杖」によっても攻撃力が上がります。

その為、元素チャージ効率に割り当てる余力は無いので、必然的にセノ自身にエネルギーを与えるのに時間が掛かります。

元素反応を長時間起こせる相方となるキャラが少ない。


セノの元素爆はフィールドに出ている間のみで、最大18秒間継続します。
その為、セノの元素爆発発動前に、元素を継続的に相手に付与する能力を持つキャラを出す必要があります。

雷と相性が良い水や草を考えると、★5の場合、水元素なら「神里綾人」の元素爆発(18秒)、草元素なら「ナヒーダ」の元素スキル(25秒)&元素爆発(15秒+α(水反応時))が選択肢として挙がるかなと。

その他だと、主人公(草)の元素爆発(12秒)か、「コレイ」の元素爆発(15秒)になりますね。なお、草元素は1度元素反応が発生してからもそこから約4秒ほど付与状態が続くので、実質的な時間はもう少し長いですね。

セノって引いた方が良い?


個人的には「雷電将軍」を持っているなら引かなくて良いと思います。あれは流石の火力お化けなので。
復刻までどちらを待つかとなると、私なら雷電将軍かなといった感じです。

他の★5と比べると、やっぱり物足りない感

対多数での殲滅力なら「」や、広範囲重撃を放てる「雷電将」に軍配が上がります。
対単体で見ても、強力な元素爆発とスキルを持つ「胡桃」や「雷電将軍」そして「宵宮」を主軸にすることになりますし、それ以上に元素爆発の回転率はよろしくないので、今のところセノを使う理由が薄いのが難点です。

今後、「ナヒーダ」に続いて「久岐忍」の草元素版とか出たら化ける可能性はありますので、今後に期待はしたいです。

どうせ全属性で似たようなスキル持ちを出すでしょMIHOYOさん!

ゲーム原神
スポンサーリンク

コメント